「保育士を辞めたいのになかなか退社させてもらえない」「上司が怖くて退職をいい出せない」など、現在の保育園を退職したいのに気持ちを伝えられずに悩んでいる方も多いのではないでしょうか。言い出せないまま退職までの期間が延び、心身にストレスを抱えてしまう方もいます。
「できるだけ現在の職場を穏便に退社したいけれど、それが難しい」という方にとって最大の味方になってくれるのが「退職代行サービス」です。この記事では退職代行とは何か、保育士が利用するメリット・デメリットなどを解説します。
保育士が転職をするなら保育のカタチがおすすめ
引用元:保育のカタチ
保育士が転職をするなら保育のカタチがおすすめです。
保育のカタチは日本で唯一、幼保業界の「人」に関する問題解決に特化した専門家集団です。現場の先生には、まずは話を聞いて、ヒアリングをもとに最適な幼保施設の提案をいたします。無理に転職を促したり、会わずに提案をしたりすることはありません。
転職を考えている保育士はぜひ一度保育のカタチにご相談ください。
住所 | 〒550-0004大阪府大阪市西区靱本町1-7-22 SKKビル201 |
許可番号 | 厚生労働大臣許可番号有料職業紹介事業:27-ユ-303764 労働者派遣事業:派27-304996 |
雇用形態 | 正社員、契約社員、パート |
求人施設 | 保育園、幼稚園、認定こども園、病児保育、事業内保育、学童保育、託児所など |
対応エリア | 全国 |
連絡手段 | 電話番号:06-6210-5326 LINE |
退職代行とは?
退職代行とは退職の意思や手続きを代行してくれるサービスです。保育士を辞めたいけれど、何らかの事情から気持ちを伝えられない方にとって、退職代行サービスは頼もしい味方になってくれるでしょう。最近メディアで耳にする機会の多い退職代行ですが、一体どのような種類があり、費用相場はどれくらいなのでしょうか。まずは、以下の基本情報について解説します。
- 退職代行の種類
- 退職代行の費用相場
退職代行の種類
一言で退職代行といっても運営元によって以下の3種類に分類されます。
運営元 | 退職に関する交渉 | 訴訟対応 |
弁護士 | ○ | ○ |
労働組合 | ○ | × |
民間業者 | 退職の意志を伝えるのみ |
3種類のうち、どの退職代行業者に依頼しても退職の意志は伝えてもらえます。しかし、退職に際して有給休暇を取得したり、未払いの残業代を請求したりといった交渉ごとは弁護士または労働組合業者にしかできません。
また、「現在働いている保育園に損害賠償を請求したい」「会社に訴えられる可能性がある」など、法律関係のトラブルが予測される際には、弁護士の退職代行業者に依頼するのがおすすめです。
退職代行の費用相場
退職代行の費用も種類によって異なります。それぞれの相場は以下のとおりです。
運営元 | 費用相場 |
民間企業 | 10,000~50,000円程度 |
労働組合 | 25,000~30,000円程度 |
弁護士 | 50,000~100,000円程度 |
民間企業はあくまで退職したい旨を伝えるだけのため、費用は安くなっています。一方、弁護士は退職に際して交渉ごとを依頼できるので、費用が高い傾向にあります。
現在、退職代行を請け負っている会社は50社以上あり、費用も会社によって異なります。「安いから適当」「高いから手厚い」というわけではありません。まずは無料相談をして、サービス内容や料金を確認しましょう。
保育士が退職代行を利用した方が良い場合
退職代行業者に依頼するのは社会人としてルール違反だと思っていませんか。以下のパターンにあてはまる場合、自力で円満退社するのは難しいものです。
- 上司の人柄が怖い場合
- 保育士不足などで引き留められている場合
- 有給休暇を使ってから退職したい場合
- 未払いになっている残業代などを請求したい場合
- ブラックな職場に勤務している場合
不利な立場になる前に、業者への依頼を検討してみましょう。
上司の人柄が怖い場合
保育園は女性の多い職場であり、人間関係にトラブルを抱えている方が非常に多くいます。上司との間にトラブルが生じているパターンでは退職を言い出したら恫喝されるのではないかという不安から、自力で退職するのが難しいケースもあるでしょう。
退職代行サービスでは、相手が誰であっても、自分で辞職の旨を伝える必要はありません。
保育士不足などで引き留められている場合
慢性的な人員不足の園では退職をしたいと伝えても強引に引き留められるケースもみられます。ときには「代わりの保育士を見つけて」「子どもが傷つく」など、強い言葉で相手に罪悪感を与え、現場に引き留めようとするでしょう。
退職の意思を伝えても聞き入れてもらえないケースでも、業者の力を借りれば退職ができるかもしれません。
有給休暇を使ってから退職したい場合
人手不足の保育園の場合、有給休暇を使わずそのまま退社するように促されるケースもみられます。どのような雇用形態でも有給休暇を取得する権利は全保育士にあります。
退職前に有給消化の消化ができない保育園は退職代行を活用しましょう。退職の意思を伝えてもらえるだけでなく、有給消化や手続きなどの作業も一任できます。
未払いになっている残業代などを請求したい場合
「未払い賃金がある」「残業代や退職金をうやむやにされそう」など、お金のトラブルが絡むと個人での解決は難しい傾向にあります。お金よりもとにかく退職したいという気持ちが勝り、泣き寝入りしてしまう方もいます。
弁護士または労働組合が運営元の退職代行業者では未払いや退職金について話し合うことが可能です。金銭の交渉が難しい方は専門的な知識を持つ業者に依頼してみましょう。
ブラックな職場に勤務している場合
保育士を哲学の環境で働かせる、いわゆるブラック保育園を退職するときこそ、退職代行が頼りになります。ブラックな職場では普段から保育士の話に耳を傾けず、まともなコミュニケーションが取れない可能性が高いです。
退職の意思を伝えても有給消化は不可だといわれたり、勝手に退職日を決められたりと、一方的に話を進められてしまうこともあります。退職代行サービスなら自分ではいい出しにくい退職の意志から有給消化や手続きまでサポートしてくれます。
保育士が退職代行を利用するメリットとデメリット
退職代行サービスは企業に所属していれば誰でも利用できます。ここでは、保育士が業者に依頼するメリットとデメリットを解説します。
退職代行を利用するメリット
- 園長や上司に退職の意志を与える必要がない
- 引き留めにあわずスムーズに退職できる
退職代行サービスを検討している方の多くが上司に辞めたい気持ちを伝えられずに悩んでいます。また、過去に勇気を出して退職の旨を伝えたのに「年度途中で非常識」「保育士失格」といった強い言葉で否定され、受け入れてもらえなかったという方もみられます。退職代行ならば話が通じない相手であっても引き留めにあわず、最短2週間で退職が可能です。
退職代行を利用するデメリット
退職代行を利用するメリットは以下のとおりです。
- 業者に依頼することで費用がかかる
- 同業種への転職が不利になる可能性がある
退職代行はどこまでサポートを受けるかによって費用が変わります。法律的なトラブルが絡むと高額になるため、依頼する内容によってはまとまった費用が必要です。
また、今後も保育士を続けていきたい方は近隣の保育園に噂がまわり、転職が不利になる可能性もあります。しかし、実際に業者を利用して退職した方としても不利になったという話はほとんど聞きません。保育士以外の異業種転職を予定しているなら、さらに気にする必要はないでしょう。異業種転職する場合の転職先について気になる方は、下記の記事もご覧ください。
退職代行業者を選ぶ際のポイント5選
現在、日本国内で退職代行を行っている業者は50社以上あるといわれています。その中から、自分の希望にあった業者を選ぶ際には以下のポイントをチェックしましょう。
- 弁護士や労働組合が運営しているところを選ぶ
- 追加で費用が発生しない業者を選ぶ
- サポートが充実しているところを選ぶ
- 保育士の退職代行実績があるかどうかを確認する
- 返金保証があるところを選ぶ
それぞれ詳しく解説します。
弁護士や労働組合が運営しているところを選ぶ
自分にとって不利な状況にならず、今すぐに退職したいなら弁護士や労働組合が運営している退職代行業者を選びましょう。労働組合のサービスは会社側に対して団体交渉権を所持しているため、退職に至るまでスムーズに進められる点が強みです。給与の不払いなど法律関係のトラブルが予測される場合は弁護士の代行業者を選びましょう。
追加で費用が発生しない業者を選ぶ
退職代行のサポート内容は業者によりさまざまです。公式ホームページ上では低価格を掲げていても実際にはオプションを付ける必要があり、最終的には高額になるトラブルも生じる可能性があります。一律料金で最後までしっかりサポートしてくれる業者を選びましょう。
サポートが充実しているところを選ぶ
退職は「仕事を辞めたら終わり」ではありません。退職した後に書類を受け取って正式な退職です。残念ながら退職者への嫌がらせとして、わざと不備のある書類を送付する保育園も存在しているようです。正式な書類を受け取る最後までサポートしてくれる業者を選ぶと安心です。
保育士の退職代行実績があるかどうかを確認する
保育士や関連する職種の退職代行実績が豊富な業者は安心して任せられるといえます。実績の有無は公式ホームページをチェックしましょう。また、SNSなどには実際に利用した人の口コミが投稿されているケースもあり、一度検索してみるのがおすすめです。
返金保証があるところを選ぶ
実際に、弁護士や労働組合の退職代行会社に依頼すれば失敗する可能性はほとんどありません。「退職できなかったときには100%返金保証」といった制度を設けている業者は、絶対的な自信を持っているという目安になります。
退職代行サービスを利用する流れ
退職代行サービスを依頼する流れは以下のとおりです。
- フォームやLINEなどで無料相談
- 依頼したい業者に申し込みする
- 退職代行費用を支払う
- 退職日を打ち合わせる
- 退職代行のサービスを実行
- 現在の職場から退職完了
- 弁護士事務所のみ成功報酬を支払う
どの退職代行サービスもまずは無料相談に申込みしてみましょう。基本的に「5.退職代行のサービスを実行」まで進めば、保育園に出勤する必要はありません。保育園からの電話に出る必要もないので、ストレスから開放されます。
退職するときにバックレ・無断欠勤などはやめた方が良い!
「上司と話したくない」「保育園のことを考えただけで辛い」など、二度と関わりたくない気持ちからバックレや無断欠勤を選択する方もいます。無断欠勤をすると以下のようなトラブルが起こる可能性があるため、注意しましょう。
- 保育園から頻繁に着信があり、追い詰められる
- 電話に出ないことで自宅に上司がやってくる
- 無視し続けて園に損害が出ると、損害賠償請求や懲戒解雇の可能性がある
実際のところ、損害賠償請求や懲戒解雇にまで発展するケースは稀です。しかし、リスクがあることは確かです。これ以上辛い思いをしないためにも、退職代行業者のスタッフに相談してみましょう。
まとめ
現状、退職代行サービスを利用している方は少ない傾向にあり、利用するにあたって罪悪感を覚える方も少なくありません。しかし、退職代行業者への依頼は不当なものではなく、間に第三者が入ることでこじれていたトラブルが円満に解決するケースも多々あります。
このまま無理して働き続けてもいつか心身に限界が来てしまうでしょう。保育士が退職代行行サービスを利用しても全く問題ありません。「会社に言いだしにくい」「強引な引き留めにあっている」など、退職に際して困っている方は退職代行の無料相談へ申込みしてみましょう。
保育士が転職をするなら保育のカタチがおすすめ
引用元:保育のカタチ
保育士が転職をするなら保育のカタチがおすすめです。
保育のカタチは日本で唯一、幼保業界の「人」に関する問題解決に特化した専門家集団です。現場の先生には、まずは話を聞いて、ヒアリングをもとに最適な幼保施設の提案をいたします。無理に転職を促したり、会わずに提案をしたりすることはありません。
転職を考えている保育士はぜひ一度保育のカタチにご相談ください。
住所 | 〒550-0004大阪府大阪市西区靱本町1-7-22 SKKビル201 |
許可番号 | 厚生労働大臣許可番号有料職業紹介事業:27-ユ-303764 労働者派遣事業:派27-304996 |
雇用形態 | 正社員、契約社員、パート |
求人施設 | 保育園、幼稚園、認定こども園、病児保育、事業内保育、学童保育、託児所など |
対応エリア | 全国 |
連絡手段 | 電話番号:06-6210-5326 LINE |